忍者ブログ

ちるのメモ帳

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鍛冶師 スプラ武器GET!




2個目のスプラ武器です。
彫金の分解スキルを上げてデミマテリア自作を試みたものの志半ば....心が折れました。
「ギャザラーでとったもの売ったりしてデミマテリアは買ったほうがいいのでは...」と自分の中で結論が出て、また全部買いました...。お金は尽きました。
デミマテリア自作はお金にはなると思うんですけど、スプラ武器全部取り終ってすることないな~くらいの時の金策の一環でいいような気がしました・・・。(じゃないとスプラ武器集め終わらないから・・・)
まあ何はともあれ2こめも無事とれたので次3つめに行きたいと思います!

拍手[0回]

PR

裁縫師 スプラ武器GET!

クラフターがカンストしてパトリシアンシリーズからAF装備にする時「自作したい!」ということで革と布だけ禁断してせっせと作ったことから、「もう禁断しちゃってるし布を突き進むか!」ということで、

AF装備自作する ←これがかなり大変だった
   ↓
副道具を自作するも
「これは前回のAF自作の経験を踏まえてアーティザン副道具をかったほうがいいのでは?」と思い最終装備の時点で副道具HQで自分の名前が入ればいい!ということで妥協し自作道具は売る、そしてNQアーティザン副道具を買う
   ↓
おお、これは!アーティザン主道具のための製作できる!!
アーティザン主道具GET
   ↓
もともと禁断していたこともあり、おおおおおこれは!!スプラ狙えるのでは!!
幸いスプラに必要な素材はNQ、デミマテリアを購入すればできる!!
   ↓
財産のほとんどをデミマテリアに費やし貧乏になりながらスプラをGET!!







いや~なんか勢いでとってしまいました。
デミマテリア代がかなり高くついてしまい、現在は分解スキルあげ中・・・。
とりあえずスプラ武器のおかげでメガネとかアーティザン武器つくるのは安定してできるのでしばらくは分解で金策かなぁ?
儲かればいいけれど・・・。





拍手[0回]

漁師、それは景色を楽しむ職。



暴風が吹き荒れようとも、




その嵐を楽しむ、これこそ本物の漁師!!




そして嵐も過ぎ去り、灯台と共に私も休まず釣り




夜明けを感じつつ、





朝日を拝みました!!!


嗚呼、これぞ漁師人生、なんと美しきかな

拍手[0回]

クラフター カンスト!



ついに、パトリシアンシリーズが着れました~~!!!
ダサい服装の人と呼ばれること苦節約1年・・・
やっとやっとたどり着けました、それっぽい感じのおしゃれな服!




長かった・・・本当に長かった。

クラフターをカンストさせる(それまで戦闘職を封印する)

そう決めてからやり始めたけど、全職同時上げ方法を採用していたので終わりがなかなか見えず途中2回も休止するという挫折を乗り越えなんとかクラフター全職をカンストさせることができました。

全職同時上げ方法を採用した理由は、元々手持ちのお金がそんなにない貧乏な私がクラフターをカンストさせるにあたって材料を買ってやることは無理、職に必要な装備は自分で作る、ギャザラーで取れるものは取り、そしてギャザクラをカンストさせるとき必要な作業量は膨大なのでこれは練成しないともったいない!!!と、ひたすらアクセを作っては装備してクラフター・ギャザラーの作業で練成、マテリアにしていくという金策をするためでした。
錬成金策するために必要な大量のシャード、彫金材料もギャザラーで全部用意したのでクラフターのレベル上げ中でも収支はプラスになり、おかげで土地が安くなるタイミングでハウジングの土地も買えました。
この方法は金額でいえば経費マイナス出さずクラフターをあげられる為おすすめですが、根気が相当必要なのでいばらの道・・・です^^;

クラフターが終わったので次はかばん圧迫のため封印されていた漁師のカンストを目指します!

拍手[0回]

ちるふ、家を(今度こそ本当に)買う



ついに・・・!ついに家を建てました!!
はぁ~念願のマイホーム、嬉しい。
現実世界では買えないマイホーム、なんてすばらしい世界なんだエオルゼア。

倉庫の肥やしたちを売り払い、小銭をかき集めたかいがありました( ✧Д✧) カッ!!






建てるときに見に来てくださった3人にも感謝感謝です~(*´▽`*)
家を買うので精一杯、ソファもなければ何もない、そんなところにわざわざ来てくださり申し訳なく思いつつも嬉しかったです!!






どどーん!と建てた我が家の屋根に登ってみる。
ここはマケボは少し離れているけど、ここから見えるメルウィブ水道橋、リムサの海、そして家々を見下ろせるところが衝動買いしてしまうほど個人的に気に入りました。






ちょうど日も暮れてきてメルウィブ水道橋に光が灯ります。
このメルウィブ水道橋がすごく好きで、近すぎると大きすぎて見えにくく全体が見えるこの場所、ここが最高にイイ!!

お祝いしてくださった方々本当にありがとうございましたー!!
さぁ、これからも我が家のため、金策に励まなければ!!('◇')ゞ

拍手[0回]

プロフィール

HN:
Chiru Fran
性別:
非公開
自己紹介:
FF14新生エオルゼア
Pandaemonium鯖

とっても飽き性のくせにまたブログ始めやがりました。
更新するかどうかは気分次第!

最新コメント

[05/28 ちるふ]
[05/28 edda]
[05/11 ちるふ]
[05/09 hina]
[04/27 ちるふ]

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- ちるのメモ帳 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]